SSブログ

玉ねぎの種まき完了 [野菜]

玉ねぎの種まき完了です。

種の深さは、浅くしました。

種を置いた上から、土をパラパラと!


image-20120911115813.png


こんな感じて!

土は、畑の物だと失敗しそうだったので、


image-20120911120018.png

あら、逆さま!

種まき用の王道ですね。

農業用POフィルムがほしい [ビニールハウス]

ビニールハウスが破れてから

もう何年も経ちます。農業用POフィルム の交換が必要なんです。

でもあまりにもひどいひょう害だったので、

交換する面積が全体になってしまい、

費用が掛かるんですよね。

ビニールハウスは農業用POフィルム をしていないと

どうなるか。。。

それは、近所や見つけた人が

ビニールハウスの骨組みをくれ!

と言ってきます。

まあ断り続けていますが。。。

いい話題になっています。

早く直さないと。。。


玉ねぎの種まきにチャレンジ [野菜]

どうしても成功させたい野菜があります。

それが、玉ねぎです。

もちろん初めてねチャレンジなので、

どうなる事やら分かりませんが、

とりあえず、玉ねぎの種まきトレーを

準備しました。


image-20120910165612.png

これだけの穴があれば

大丈夫だとおもいます。

頑張りますよ~

整備済みなら安心できますね。 [コンバイン中古]

機械類の購入は新品なら、問題ないのですが、

使用されていると、ちょっと不安ですよね。

でもちゃんとしているものがあるので、安心ですよ。

注目の整備済み 一覧です。

綺麗に整備してありますので、

調子もいいですね。

さらに、やはり整備済み は人気が高いので、

一度確認した方がいいですね。


電気柵セットでイノシシから野菜を守る [電気柵]

電気柵セットでイノシシから野菜を守ろう!

というのも、夏の間に草刈をして綺麗に

しておいた山の畑に行ってきました。

草がそろそろすごいのじゃないかと思ったのです。

行ってみて、びっくりです。

なんと中心の部分が草が生えていません。

周りは、だんだん伸びてきていますが・・・

草も無ければ、野菜も無いわけで・・・

イノシシがガッツリ掘り起こした後が・・・

やられた!

やはり電気柵セットが有効みたいで、

つけているところと、つけていないところでは、

被害が違いますね。

電気柵セットは、乾電池8本使用の簡単設計です。

そして。完全防水ですから雨でも安心!

何より、2段で線を引けるのがいいですね。

これ期待しちゃいます!


コンバインの出番ですね [コンバイン中古]

お米の収穫が始まっているところも多いですね。

田んぼの中が、黄金色に輝いているのは、

今だけの風景ですね。

各田んぼでは、コンバイン が大忙しです。

なにやら調子の良くないコンバイン もみかけますが・・・

この時期注目のコンバイン が激安なので、

調子の良くないところは、要チェックですね。

今年の新米の味はどんなのかなぁ・・・

そうそう、玉ねぎ にの種まきにチャレンジしようと

思っているのですが、

近所は苗から植える人ばかりです。

どうやら玉ねぎ の発芽は難しいようで・・・

でもあきらめたら何もなりませんから、

やってみることにします。

もしかしたら、買ったほうが安いという結果になるかも知れませんが、

何事も勉強ですね。


お米の収穫時期ならクボタのコンバインがいいね。 [コンバイン中古]

クボタ コンバイン がこの時期すごく人気になっています。

それもそのはず、お米の収穫時期ですね。

新米の味はたまらないぐらいおいしいですね。

コンバインの中古の値段が上がるこの時期ですが、

もっとも安く購入できる手段は、ここ→クボタ コンバイン

2条刈りや3条刈りが人気なのに注目ですよ!


タープテントが吹っ飛びました

昨日の雷はすごかったですね。

うちでは、強風の被害にあいました。

大切に育てているお米

帰ると、なぜか稲の上に紺色の物体が・・・

近寄ると、タープテント がおかしな形で着地しています。

骨組みも曲がってしまいましたし、

稲も曲がってしまいました。

衝突事故ですね。

タープテント は。付属の杭で8ヶ所

付属の紐で3箇所とめていたのに・・・

タープテント を引き上げると、紐ぶちぶちに切れてしまうぐらい

弱かったです。

杭を打ったところは雨で水がたまり、

土が軟らかくなっていました。

常時設置していたのがだめだったんですね。

タープテント は、使用したら片付けましょうね。

 


畦道の草取り [あぜ道]

あぜ道って何で、草が生えるんでしょうか?

いつも歩いている隅のほうからだんだんと、

勢力を増してきますよね。

ちょっと近所さんがどうしてるか、

拝見させていただきました。

畝と畝の間に、

あぜガード アゼガード 巾25cm×長さ10m×厚さ2mm

敷いてあるではないですか!!

これは、草取りの時間短縮ですね!

うちも早速導入したいと思いますが、

畑が長いので、10Mではたりません・・・

アゼ平 あぜ平シート 厚さ0.4mm×巾20cm×長さ50m

こんなのでもいいかなぁ・・・

水がたまらないようにしたい・・・

近所の資材コーナー行くと高いんだよね・・・・

 


小豆の成長 [野菜]

小豆が、少し小さいですが、

順調に実が、なりました。


image-20120902095743.png

これが、枯れて弾けるのが

楽しみなんです。

水も肥料もあげてないのですが、

いい感じです。

小豆レシピ探します。

お正月のお餅と、小豆のコラボレーション!

みんな喜ぶといいなo(^▽^)o

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。